忍者ブログ



”何も足さない何も引かないたったいまここ”

「問題だ!」と主張する声 ← こそが唯一の問題


だったらどうしましょうか。取り組みの方向性が変わります。


トップページに書いているコレをしばらく取り上げてみようと思います。






私の外にいること、ではなくて
私の外にいることを”自覚していること”
(この場合の「私」は想念の私、行為者の私)


「私は在る」にのみ集中すればいい、はハードモードです。


答えの中心に集中するのは難しいことなんです。
なぜなら答えの中心は何も、集中すら必要としないから。往々にして近すぎて見えません。


そのため、簡単な方法は


問題の中心に集中することです。


問題の中心は断続していて、現れて消えるので、点滅しているようで注目しやすいです。
そして問題に集中したところで、その問題だけ排除すれば


答えのみが残ります。
n252253
PR
08 2025/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
HN:
Fiora & nobody
忍者ブログ [PR]