天道は運(めぐ)りて積む所なし、故に万物成る



何を受信するかは、
発信した周波数によるという原則が、
いまこの瞬間に生きているのかもしれないn110046



イラク“闇の組織”の襲撃続発、背後にイランか、外国勢力介在も
佐々木伸 (星槎大学大学院教授) 2019年12月10日


反政府運動が続くイラクの首都バグダッドで、デモ隊の拠点を武装組織が襲撃し、少なくとも25人が死亡、100人以上が負傷する事件が起きた。「襲撃はイランが仕組んだ」との非難が高まる中、反イラン派がデモ隊の護衛に駆け付けるなど、現場は騒然とした空気に包まれている。混迷深まるイラクはどこへ向かうのか。


周到に計画された犯行


襲撃は12月6日の夜8時ごろ、デモ隊の拠点「タハリール広場」に近いところで起こった。目撃者らの話として現地から伝えられるところによると、車数台に分乗して拠点に突っ込んだ武装グループが自動小銃を乱射、火炎瓶を投げつけたり、ナイフで襲ったりするなど無差別殺りくを実行した。


死亡した中には、デモの参加者のほか、警備していた警察官や駆け付けた軍人も含まれ、10月初めにデモが始まって以来、最悪の事態となった。一連の衝突などでの死亡者は460人を超えた。現場は大河チグリス川にかかる橋のたもとで、デモ隊が近くのビルを反政府行動の本部としている。バグダッドでは5日にも、別の場所で武装集団がデモ隊を刃物で襲撃、13人が死亡する事件も発生していた。


現地からの報道によると、今回の襲撃は最初、デモ隊が占拠している建物の1つである駐車場から始まったという。数日前から駐車場に、デモに参加するとして寝泊りしていた一団が突然銃撃を開始し、これに呼応するように車に分乗して武装集団が乗り込んできた。内と外から同時に襲う手口などから、周到に計画された犯行と見られている。


今回の事態に対し、サレハ大統領は「ならず者の犯罪行為」と非難する声明を発表、イラク軍にデモ隊を守るため警備を強化するよう指示した。バグダッド駐在の英独仏3カ国の大使も民間人の安全を確保するよう大統領に要求した。


デモ隊は政治改革や汚職の追放の訴えの他、イランによるイラク支配の終結を求め、次第に反イランの色彩を強めていた。


事件の後、反イランの急先鋒で、議会最大派閥「行進者たち」を率いるシーア派指導者、ムクタダ・サドル師の民兵「マハディ旅団」がデモ隊の警備に駆け付け、道路に検問所を設置した。サドル師は早くからデモを支持してきたが、同派が警戒を強めるのには理由がある。


このバグダッドの襲撃事件の数時間後、聖地ナジャフにあるサドル師の自宅が何者かのドローン攻撃を受けたからだ。攻撃は物損を与えただけで同師らに被害はなかった。しかし、襲撃事件とドローン攻撃は関係あると見られており、両事件には「イランが介在している」(デモ参加者)とする見方が出ている。


割れる治安部隊


イランが背後で暗躍しているとの見方が出回るのは、宗教、政治、経済、軍事などあらゆる面で、イランによるイラク支配が進んでいることの表われでもある。そうした中、デモが反イラン色を強めていることに、イランが焦燥感を募らせていることは想像に難くない。イランが配下のイラク民兵に襲撃を行わせているのではないか、との憶測が広まる理由だ。


イランは米軍が2003年にイラクに侵攻した後、米軍に対するテロ攻撃を実行させるため、イラクのシーア派教徒を支援し、「アサイブ・アルハク」や「イラク・ヒズボラ」などの民兵組織を作った。そうした民兵組織の多くは現在、「イラク人民動員部隊」として統合され、イランとの強力な関係が続いている。イランは内務省直轄の治安部隊にも影響力を保持している。


しかし、イラク国軍は反イラン色が強い。過激派組織「イスラム国」(IS)掃討の英雄として人気の高かったイラク軍将軍が最近左遷されたのも、今月辞任したアブドルマハディ首相にイランが強制してやらせた人事、との反発が広がっている。デモ隊もこの人事への反対を盛んに叫んでいる。


デモ隊の取り締まりも、「イラク人民動員部隊」や内務省の治安部隊がイランの意向を反映してか、「徹底鎮圧」の姿勢なのに対し、国軍は「武力行使には慎重」、と異なっている。治安機関がこのように対立している時に、今回の襲撃事件が起きており、一部には「イラク人民防衛隊」に合流していないイラン支援民兵の犯行という説が根強く流れている。


だが、軍部を統率しなければならない政府はアブドルマハディ首相が辞任し、新政権作りは混迷を極めている。その大きな理由は親イラン、反イランをめぐって政党各派の対立が激化していることだ。アブドルマハディ首相はイランが手塩にかけて育てた政治家といわれ、親イラン派だった。


しかし、議会最大派閥「行進者たち」を率いるサドル師は親イラン政権樹立には断固反対する考えで、議会第2の勢力である親イラン派「征服連合」の代表ハディ・アミリ氏とは対立状態にある。アミリ氏は「イラク人民動員部隊」を構成する民兵組織の司令官でもあるが、両勢力が相容れない状況の中で、新政権を発足させるのは至難の業だ。


だが、イラクの混乱を煽るような“闇の組織”による襲撃事件の背後関係はそう単純なものではないかもしれない。「イラクが不安定化し、イランが困ることを願っている国は多い。イランにとっての不利益は敵対国イスラエルやサウジアラビアにとっては大いに歓迎するところだろう」(ベイルート筋)。深層はまだ見えない。



渾沌、七竅に死す(こんとんしちきょうにしす)


荘子の応帝王篇にある一節で、人が自然を理解する際の警句です。


南の海の支配者である儵(しゅく)と北の海の支配者である忽(こつ)が、中央の国の支配者、渾沌に会いに行った。渾沌は大変良く持て成したので、儵と忽はお礼に「人には皆、七つの穴があって、それで見て聞いて食べて息をしている。渾沌には一つも穴がないので、穴をあけてあげましょう」と言い、一日に一つずつ穴を開け始めた。ところが七日目に七つ目を開けたところで渾沌は死んでしまった。


渾沌は自然を表し、穴を開ける行為は人が自然を理解する行為、すなわち現代なら科学に相当します。人間の浅薄な理屈で自然をとらえようとしても無理で、本当の自然の姿は、人には不可知だということを表しています。



BUSINESS INSIDER JAPAN
自動車業界の崩壊が近付いている…… 自動車メーカー、今後2、3年で約8万人の雇用を削減へ
Yusuf Khan 2019/12/10 04:30


2019年、自動車メーカーで働く人々は大きな打撃を受けた。 ブルームバーグがまとめたデータによると、世界全体で今後2、3年以内に約8万人の雇用が失われる見込みだという。


11月下旬には、ドイツの自動車大手ダイムラーとアウディが合計約2万人の人員削減を発表した。売り上げの低迷、電気自動車の生産コストの増大がその理由だという。 電気自動車へのシフト、貿易摩擦、イギリスのEU離脱が売り上げを低迷させ、コストを増大させている。


2019年、自動車メーカーで働く人々は大きな打撃を受けた。


ブルームバーグがまとめたデータによると、世界全体で今後2、3年以内に約8万人の雇用が失われる見込みだという。


11月下旬には、ドイツの自動車大手ダイムラーとアウディが合計約2万人の人員削減を発表した。売り上げの低迷、電気自動車の生産コストの増大がその理由だという。


2019年に入って、日産やフォード、GMも大規模な人員削減を発表している。ブルームバーグによると、中国の電気自動車メーカー、上海蔚来汽車(NIO)も株価が大幅下落したあと、9月に2000人を削減すると発表した。


さまざまな問題が自動車業界を悩ませている。


イギリスのEU離脱(ブレグジット)や米中の貿易摩擦は、自動車部品の価格を上昇させる一方で、需要に打撃を及ぼした。電気自動車の増加やライドシェアリング・アプリの台頭も、売り上げを低迷させた。


ブルームバーグはIHSマークイットの調査を引用し、自動車と軽トラックの生産は前の年よりも6%減ったとしている。


ドイツの自動車業界での生産(世界全体の状況を示すバロメーターの1つ)は、2018年半ばのピークから18%減っている —— ゴールドマン・サックスは11月、この生産減がドイツのGDPの低下に貢献したと述べた。ブレグジット、需要薄、関税が売り上げに影響したという。


自動車メーカーは、電気自動車の生産を増やすよう迫られてもいる。ガーディアンは11月下旬、アウディが「無駄を減らし、未来に適合する」ための一環として、電気自動車に投資するために9500人を削減することで約60億ユーロ(約7200億円)を節約しようとしていると報じた。


野村證券のアナリストは夏前に、「痛みは始まったばかりだ」とし、世界の自動車需要は下がり続けるだろうと述べた。バンク・オブ・アメリカのアナリストは、自動車のサイクルはすでにピークに達し、今後は生産が減り続けると見ていると述べた。


フィッチ・レーティングスは5月、自動車業界の低迷が経済成長に悪影響を及ぼしていると指摘し、2018年の自動車の売り上げの減少が、その年の世界の成長を0.2%削ったと述べた。


[原文:The Carpocalypse is here — automakers are set to cull 80,000 jobs in the next few years]


(翻訳、編集:山口佳美)


03 2024/04 05
S M T W T F S
20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
HN:
Fiora & nobody