忍者ブログ

A層B層C層…外側の層はハイアーセルフ


A層の外側にB層があり、B層の外側にC層があるとき、A層の外側にある層はA層にとってのハイアーセルフです。


A層には何らの意味も目的もないと「感じている」状態は
B層以上のハイアーセルフの存在を「感じていない」状態です。


A層は「分離していると感じている」場合のみ、ハイアーセルフとのつながりを見失います。


分離を信じる想念の問題にも見えますが、
根本的には「感じている感覚」の問題です。


「分離を感じようとしている」状態、態度の継続です。


それは○○対「私」の構造をすぐつくってしまう態度です。


・「私」が「考えている」
のか
・「私」が「考えている」という考えに(私なく)ただ気づいている
のか


どちらかということになります。


この自分に、ありのままのみんなに、今日をありがとう。
PR
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
HN:
Fiora & nobody
忍者ブログ [PR]